「塗料の臭いが強かったらどうしよう」
「塗料の臭いが人やペットに悪い影響を与えないかな」
外壁塗装は住宅の外壁を丈夫なまま維持するために必要不可欠ですが、塗料の臭いについてこのような不安をお持ちの方は多いでしょう。
そこで今回は、臭いの原因と臭いの対処法をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

 

□外壁塗装の際に発生する臭いの原因とは?

外壁塗装をするときに感じる臭いは、シンナー臭という刺激臭がほとんどです。
この臭いは、塗料に含まれる有機溶剤が主な原因です。
有機溶剤は、外壁塗装に使われる塗料を希釈する際によく利用されます。
特に、油性塗料の希釈の際に使われるため、臭いを抑えたい場合は比較的臭いが薄い塗料を使ってほしいとお願いしてみましょう。

この臭いについて人やペットに影響があるのかどうかは気になるところですよね。
結論から申し上げますと、長時間吸い続けると体調を崩す可能性があります。
主な症状としては、頭痛や吐き気、めまいなどがあげられます。
ただし、塗料のすぐそばで1日中過ごさない場合は心配には及びません。

万が一、体調がおかしいなと感じたときは、まずは臭いがしないところまで離れましょう。
そして、念のため医療機関を受診することをおすすめします。

ペットを自宅で飼っている場合は、塗装期間はペットのことを注意深く見守ってあげてください。
特に犬や猫は人間よりも嗅覚が敏感です。
心配な場合は、ペットホテルに預けると安心です。

 

□外壁塗装の臭いの対処法をご紹介!

外壁塗装の臭いの対処法として次の4つを試してみてください。

1つ目は、水性塗料を選ぶことです。
水性塗料は主成分が水なので、油性塗料と比べて環境や人体への安全性が高いです。
塗料にこだわりがない場合は、水性塗料を選ぶと良いでしょう。

2つ目は、マスクを着用することです。
ここで注意してほしいのは、一般的なマスクではあまり対策にならないことです。
価格は高めですが、塗料の臭いをカットできる防毒マスクを着用すると良いでしょう。
活性炭入りや消臭効果のあるタイプもおすすめです。

3つ目は、換気することです。
扇風機やサーキュレーターを使い、室内に入り込む臭いを外に送り出すようにします。
換気扇は逆に臭いを室内に取り込むため、おすすめできません。

4つ目は、塗装中は自宅以外の場所で過ごすことです。
外壁塗装の臭いを避ける1番の対処法は、自宅にいないことです。

 

□まとめ

本記事では、臭いの原因と臭いの対処法をご紹介しました。
外壁塗装の臭いが心配な方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。
外壁塗装をお考えの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。