新年のご挨拶

,
  新年あけましておめでとうございます。   旧年中は格別なるご厚情を賜り誠にありがとうございました。本年も倍旧のお引き立てを賜りますようお願いいたしますとともに、本年が皆様にとりまして平穏で実り多い年になりますことを心よりお祈り申し上げます。 さて、この建設業界は昔から3K「きつい・汚い・危険」と言われていましたが、現在は新3K「給料が安い・休日が取れない・希望が持てない」と言われ、若者が入職しない、若しくは入職してもすぐに離職してしまうのが現状です。また、2012年から団塊世代が65歳を迎え年々離職者が増えています。この業界の人手不足は深刻です。 こうした建設情勢の中、国はこの間、「社会保険未加入対策」や「働き方改革」等の政策を打ち出し、「建設従事者の処遇改善」を図ってきました。(若者にとって魅力ある建設業を目指し、処遇改善を中心として担い手確保・育成対策の更なる強化を図る…

大掃除

,
今日は、事務所の大掃除をしました。 資材置き場は12月に入ってから仕事の合間を縫って少しずつ掃除をしていたので、片付いていますが、事務所は今日まで掃除できていませ…

着工準備「埼玉県さいたま市中央区マンション現場より」

,
本日は、以前現地調査をさせて頂いたお客様のところへお見積書を届けてご説明をさせて頂き(2件)その後、来年1月15日より着工する埼玉県さいたま市中央区にあるマンション…

完了確認「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
今日は、埼玉県入間郡三芳町藤久保現場で、お施主様立会いで完了確認を行いました。 こちらの現場は12月13日に仮設足場を設置し、工事がスタートしました。今年最後の現場で約2週間の工期で、当初お天気が心配されていましたが、好天に恵まれ予定通り年内にお引渡しができました。 今回、工事をおこなうきっかけとなったのが、外壁目地部の「ガスケット」が部分的に外れてしまったことでしたが、「ガスケット」を全て撤去し、「シーリング」に変えたので、ガスケットのように外れる心配は無くなりました。外壁サイディングも弱溶剤2液性フッ素樹脂クリヤー塗装を行ったのでしばらくは大丈夫です。また、付帯部も弱溶剤2液性フッ素樹脂塗料を塗装したので、これで建物外部は大丈夫です。 仮設足場が取れて、細かな不具合が確認できるようになったので最終手直しを行い、お施主様と一緒に建物を見て回り、最後に完了確認を頂きました。 …

仮設足場解体作業「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
埼玉県入間郡三芳町藤久保現場で本日仮設足場を解体しました。 午後1時過ぎごろから解体作業を初めて、夕方4時30分頃に終了しました。足場組立作業よりも、解体作業の方…

明日は仮設足場解体です「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
明日は埼玉県入間郡三芳町藤久保現場で足場解体作業を行います。 昨日、外壁塗装と軒樋、破風塗装が完了して、本日は残りの付帯部(竪樋・シャッターBOX・ベランダ笠木)の上塗り2回目を行いました。それと同時に配線・器具類の取り付け作業と、飛散防止メッシュシート外し・各所手直し・点検・清掃を行いました。 …

窯業系サイディングのクリヤー仕上げ「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
本日は‐埼玉県入間郡三芳町藤久保現場で窯業系サイディングのクリヤー塗装と付帯部(軒樋)塗装を行いました。 3人での作業なので、外壁塗装と付帯部(軒樋)塗装を手分け…

付帯部の塗装「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
本日は先週に引き続き埼玉県入間郡三芳町藤久保現場での作業です。   こちらの現場の外壁はクリヤー仕上げなので、先に付帯部の上塗り1回目を塗装します。軒天に関し…

外壁塗装工事が完了しました「埼玉県新座市野寺現場より」

,
昨日埼玉県新座市野寺現場の仮設足場撤去作業が完了したので、本日最終チェックに伺いました。 仮設足場がある状態だと見落としてしまう部位、特に下回りを重点的に手直しを行いました。塗り残しに関しては、色替え工法で塗装しているので、一目瞭然ですが、その他、足場解体時にぶつけてしまった所や、足場材が壁と接近していた場所、足場材があって塗装しづらかった所など塗り残し、カスレが無いか点検、手直しを行いました。最後にゴミ、養生カス、塗膜片、結束線など足場上に乗っていた工事ゴミが解体時に下に落ちているので、家の周り、ガレージなどをほうきとブロアーを使い入念に掃除しました。 …

養生・器具類取り外し作業「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
本日も昨日に引き続き埼玉県入間郡三芳町藤久保現場で養生・配線器具類の取り外し作業です。 1F廻りは昨日完了しているので、2Fを行いました。「窓」「ベンドキャップ」「電気配線類」「電話配線類」「ベランダ廻り」が主な作業部位になります。昨日とは違い、高所作業になるので、墜落、転落、物を落とさないよう手元・足元を十分に注意して作業を行います。 お客様との事前の打ち合わせで、掃き出し窓以外は全てビニールで塞いでもよいとのことなので、写真のようにマスカー・養生用ガムテームを使用して塗料が付着しないように養生します。 ベランダの床はマスカーではなく、ブルーシートで養生します。マスカー等のビニールで養生すると、脚立などを使用したときに破けてしまう場合があるため、私の場合はブルーシートを敷きます。窓だけでなく、手摺の塗装しない部分(アルミサッシ部)もマスカー・養生用ガムテープを使用して、しっかりと養生します。また、休工日に洗濯物が干せるように物干等も工夫して養生します。  …

養生作業「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
本日も、埼玉県入間郡三芳町藤久保現場で作業を行いました。 昨日、高圧洗浄作業が終わったので、養生作業に入ります。私の場合、養生は下から上にやっていくので、まず始…

高圧洗浄作業 「埼玉県入間郡三芳町藤久保現場より」

,
本日から埼玉県入間郡三芳町藤久保現場の塗装工事がスタートしました。 こちらの現場は12月13日に仮設足場を設置して、その後外壁目地部のシーリング工事を行いました。これ…

ベランダ床と屋根上塗り2回目作業「埼玉県新座市野寺現場より」

,
埼玉県新座市野寺現場もいよいよ竣工に近づいてまいりました。 今日は気温が低かったですが、風もなくとても良いお天気でした。残りの塗装部位、ベランダ床塗装と、屋根上…

付帯部の塗装を行いました 「埼玉県新座市野寺現場より」

,
昨日は、埼玉県新座市野寺現場はお休みさせて頂き、現地調査2件と来月着工するマンション階段室塗装工事の打ち合わせを行いました。今年もあと半月を切ったということで、休みなく働かせて頂いております(汗) さて、先週、軒天・破風・外壁モルタル部の塗装が終わり、養生も外れたので本日から付帯部の塗装作業を本格的に行います。付帯部の使用塗料は「アステックペイント」「セラマックス1500Si-JY 」です。塗装部位は雨樋・雨戸・戸袋・霧除け・ベランダ笠木です。色は全て「アステックペイント」の標準色「8109ガルグレー」を塗装します。 トタン部は養生作業前に錆止めを塗装してあるので、あとは、全て上塗りを2回塗装するだけの状態になっています。 私の場合、15又は20号の筋交い刷毛と10号の目地刷毛、ミニローラーを使い分けて付帯部の塗装を行います。 …

外壁上塗り2回目を行いました「埼玉県新座市野寺現場より」

,
本日はいよいよ軒天、破風、外壁モルタル部の上塗り2回目作業に入ります。 相変わらず気温が上がらず寒い一日でした。弱溶剤の2液性塗料ですが、硬化に少し時間が掛かりそうです。昨日塗装した上塗り1回目の部分を手で触ると南面は大丈夫でしたが、北面は少しベトつく感じがしたので、日当たりの良い南面から塗装をしていきます。 まずは、塗料の配合・攪拌からです。 上塗り1回目と同じ塗料「アステックペイント」「マックスシールド1500Si-JY」なので、主剤9:硬化剤1を計量器を使って配合し、電動ミキサーで十分に攪拌します。 上塗り2回目の色はアステックペイントの標準色「8088モカ」を塗装します。今回は濃い目の色になります。 …